Australian Airlines B737-300 (2)
シドニーから会議の開催場所であるブリスベンに向かうために搭乗した Australian Airlines の B737 です。
この VH-TAG には縁があるようで翌年の出張時にも同じ機体に搭乗しました。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
シドニーから会議の開催場所であるブリスベンに向かうために搭乗した Australian Airlines の B737 です。
この VH-TAG には縁があるようで翌年の出張時にも同じ機体に搭乗しました。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
向こうの国際線ターミナルには QF のカンガルー達がずらりと並んでいます。JAL のジャンボもいますね(成田から搭乗してきた JL771、折り返し JL772 としての準備中)。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
まだ Ansett Austraria ではなく Ansett Airlines のタイトルロゴの時代の機材です。奥が B727、手前は F-50 です。タッチダウンした QF の B747SP も見えます。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
Friendship の向こうには同じ East-West Airlines の F28 Fellowship VH-EWF が駐機中です。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
1988年5月の出張(日豪エネルギー協議)時に乗り継ぎ時間を利用して撮ったシドニー空港での写真です。
East-West Airlines の F-27-500 Friendship VH-EWU です。ノーズ部分にはシップネームの "City of Albury" が記されています。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
シドニー空港に駐機する Qantas の旧塗装の B747-200B VH-EBM です。手前には新塗装の機材の垂直尾翼がちらっと写っています。
1977年8月から1991年3月まで QF で使われた後は United Airlines、Ariana Afghan Airlines(アフガニスタン)、JTI(米国)、IRS Airlines(ナイジェリア)、Buraq Air Transport(リビア)等を転々としました。
航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
A300 A310 A320 A321 A330 A340 Ahtohoba Armstrong Whitworth ATR B707 B727 B737 B747 B757 B767 B777 Beechcraft Bombardier British Aerospace Britten-Norman C-46 Cessna Dassault DC-10 DC-3 DC-8 DC-9 & MD-80's Fokker GAF Gulfstream Ilyushin L-100 L-1011 Learjet MD-11 MD-90 Saab-Fairchild Tupolev YS11 アジア アデレード空港 アフリカ ウエリントン空港 オセアニア オークランド空港 クアラルンプール・スバン空港 クイーンズタウン空港 クライストチャーチ空港 ケアンズ空港 サイパン空港 シドニー空港 スペシャルカラー ハミルトンアイランド空港 バンコク・ドンムアン空港 ブリスベン空港 ペナン空港 ポートヘッドランド空港 メルボルン空港 ランカウイ空港 ロックハンプトン空港 中南米 中正国際空港 伊丹空港 北米 千歳空港 即位の礼 台北松山空港 名古屋空港 富士重工 成田空港 日本 欧州 熊本空港 特別機 福岡空港 羽田空港 航空科学博物館 長崎空港 関西国際空港 香港啓徳国際空港
最近のコメント