最終交渉
車検まで1ヶ月となりそろそろ決断の時期。
ということで6月4日(再度試乗)、12日と2週続けてショウルームへ。そういえば11日に Gアスのエンジンをかけるとエアバッグ警告灯が点灯、通算4回目の不具合です(前回からは約1年ぶり)。Gアス君の「買替えないで欲しい(寂)」との意思表示でしょうか? 再び首をもたげる今後の整備費用への不安…。
さて、条件の方は6月という販売強化月間での販促費 UP とセールスさんの頑張りで支払額はかなり希望額に近づいてきました。が、ここで一波乱。今月登録可能なクルマを探索したところ漠然と考えていた(汚れが目立たないであろう)アコーヤシルバー、シルバーレイクは既に払底し、モロブルー、エボニーブラック、ブリリアントレッドの3色しかないことが判明。赤は想定外(笑)なので青か黒かなのですが、この2色はパールエフェクトで3万円高のオプションカラーでございました。で、結局値引き額がまた増えることに。
一旦帰宅し夜に「この条件でモロブルーの方をお願いします」と連絡しました。ところがその時間はオンラインシステムが止まっていて在庫確認は翌日以降になりました。商談中での仮押さえってやらないんですね(ぼそっ)。
| 固定リンク
「購入記」カテゴリの記事
- A3 から A1 へ(2016.05.01)
- エボニーブラックお買い上げ〜(2005.06.16)
- 最終交渉(2005.06.16)
- 選択肢は二者択一(2005.06.16)
- Gアスのトラブルで一転買替えも選択肢に(2005.06.16)
「アウディ」カテゴリの記事
- A1 燃費計測(31)(2024.11.19)
- A1 燃費計測(30)(2024.10.28)
- A1 燃費計測(29)(2024.09.19)
- 1年点検出庫(2024.04.12)
- A1 燃費計測(28)(2024.03.07)
コメント