顔と尻
アウディの新しいアイデンティティとなったシングルフレームのフロントグリル。
最初雑誌で見たときは「おーまいっ がっ!」と大口を開けた顔や怒ったコアラのように見えて違和感がありましたが、実車を見慣れてくるとなかなか精悍で良いじゃないというふうに思えてきました。(半分贔屓目もありますが…)
最近は酸欠の金魚や般若のようなインパクトのあるお顔も出てきているようですし、個性的なのも良いものかと。
まあ、ナンバープレートが欧州の横長タイプであればよりすっきりするのでしょうけど。
一方お尻の方は顔に比べるとおとなしめのデザインです。一部では地味過ぎる、個性がない、某三河車のリアと似ている等々ネガなご意見もあるようですが、小生はこれはこれでありだと感じています。垂れ目のランプセクションもなかなかですよね。
| 固定リンク
「アウディ」カテゴリの記事
- 3回目車検出庫(2023.04.08)
- A1 燃費計測(24)(2022.07.04)
- 1年定期点検出庫(2022.04.07)
- A1 燃費計測(23)(2021.12.13)
- A1 燃費計測(22)(2021.07.05)
「仕様・装備」カテゴリの記事
「インプレッション」カテゴリの記事
- Scirocco(2009.05.31)
- Golf VI 試乗(2009.04.26)
- CDI(2008.05.18)
- 試乗二題(2007.09.09)
- TRIZ(2007.06.23)
コメント