TMS 行ってきました
| 固定リンク
「アウディ」カテゴリの記事
- A1 燃費計測(24)(2022.07.04)
- 1年定期点検出庫(2022.04.07)
- A1 燃費計測(23)(2021.12.13)
- A1 燃費計測(22)(2021.07.05)
- 2回目車検出庫(2021.04.10)
「イベント・オフ会」カテゴリの記事
- A1 お披露目オフ@城南島(2016.05.01)
- Opel 無しの Opelist オフ@物見山(2015.05.04)
- Audi MUSIC meets ART 2010 行ってきました(2010.09.01)
- 今年も行きます (^^(2010.08.10)
- Audi MUSIC meets ART 行ってきました(2009.09.01)
コメント
こんにちは!
モーターショーですか・・・いいですね!私も時間があったら行きたいと思います。
ところで、メルセデスは来年から日本市場にディーゼルを投入するらしいですが、メルセデスのブースはそんな車は展示してありましたか?
次はメルセデスCクラスのディーゼルを乗りたいな?なんて思う今日この頃です・・・では!
投稿: clover | 2005年10月22日 (土) 18時44分
こんばんは。
CDI 搭載モデルですよね。たしかハイブリッド車はありましたが、ディーゼルの展示はなかったような…。
VW も投入検討してるようですし、ディーゼルに対する印象も変わってくるかもしれませんね。
投稿: ながまつ | 2005年10月22日 (土) 19時10分
こんばんは!
ありがとうございます。そうですか~?展示車はなさそうですね!残念です。
メルセデスの新しいディーゼルエンジンには非常に興味がありますね。世間ではハイブリット車に人気があるようですが触媒とかをうまく活用すればディーゼルエンジンも環境に悪くないんじゃないかと最近は感じています。
ちなみに今日は「あぶない刑事」を見てこようと思ってます。では!
投稿: clover | 2005年10月23日 (日) 00時18分
こんばんは!
そうでしたか?やはり展示車はなさそうですね?
私は新しいメルセデスのディーゼルエンジンには非常に興味があります。今のアウディー(ガソリン)も悪くないですが、車両価格や燃費と効率など考えますと現時点でのヨーロッパ車はディーゼルかな?っておもいます。
ただ、化石燃料はそのうち本当にやばくなるでしょうね?なるべくアイドリングストップするようにしていますが・・
ちなみに、今日は「あぶない刑事」を見てきます。
では!!
投稿: clover | 2005年10月23日 (日) 00時25分
すみません!!2回も送信したことになってました。
PS:「あぶない刑事」おもしろかったです。
では、また!
投稿: clover | 2005年10月23日 (日) 18時48分
お気になさらずに。(^_^)v
投稿: ながまつ | 2005年10月23日 (日) 22時45分
23日に息子(4歳)と行ってきました
車で12時着だったのですが、遠い駐車場へ廻されました
人は多かったです
ベンツ、トヨタ、日産辺りが目立ちました
アウディも混んでいました
オペルはボチボチで・・・
個人的にはベンツのBクラスに食指が伸びそうです
でも、今度は買うならボルボかも(>_<)
投稿: ぴち太郎 | 2005年10月25日 (火) 23時40分
日曜日だと結構な人出だったでしょうね。
MB の Bクラス、乗り込んでみましたが、Aクラスに比べると格段に余裕のある室内でした。売れる予感がします。
投稿: ながまつ | 2005年10月26日 (水) 06時27分