« 燃費計測(14) | トップページ | 5月になると… »

2006年4月29日 (土)

予感的中か…

Astra & Zafira の 06モデルのパッケージ車のリリース時に感じた不安が現実のものになるかもしれません。

某 ML で GMAPJ が OPEL の輸入から撤退するとの情報が流れました。
ウラがとれてる話ではないのでガセかもしれないのですが(出来ればガセであって欲しい…)、そうかもしれないなと納得できてしてしまうほど日本での OPELの販売状況は寂しいですからね。

以前のようにヤナセが輸入権を取り戻せばとも思うのですが、実現性は限りなく低そうですし…。

|

« 燃費計測(14) | トップページ | 5月になると… »

他ブランド車」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
aloha0322@Hアス糊でございます。

担当営業さんから裏通知があり、
来年からGMはOPEL車の輸入を停止することを知らされました。
5/7に発表があるらしいです。

今後については、連休に入ることもあり
詳しくは判っていないようですが、
事実上の撤退、残念です。orz 

来年からは、さらにマニア度Upです。

思い切って、GMはOPELを手放し、
OPEL本体でディストリビュートしてくれませんかね?

OPEL GTやその他、売る気があれば売れそうなのに、、、、、残念です。

購入したディーラーはOPEL専売店ですので
クライスラーorSAABを売るのか、撤収かはまだ聞いておりませんが、
ディーラー側も大変でしょうね。

それでは。

投稿: aloha0322 | 2006年4月30日 (日) 15時39分

こんにちは。
Hアスの調子はいかがですか?

やっぱりガセじゃないのですね。ついに畏れていたものがやってきたかという感じです。
OPJ とヤナセががっちりと手を組んでいた時代に戻れれば良いのでしょうが…。無理でしょうねぇ。残念です。

ヤナセは取扱ブランドが豊富だから良いとして OPEL 専売店は大変そう…。

投稿: ながまつ | 2006年4月30日 (日) 16時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予感的中か…:

« 燃費計測(14) | トップページ | 5月になると… »