やってもうたぁぁぁ
| 固定リンク
« う〜ん… | トップページ | 燃費計測(20) »
「アウディ」カテゴリの記事
- A1 燃費計測(24)(2022.07.04)
- 1年定期点検出庫(2022.04.07)
- A1 燃費計測(23)(2021.12.13)
- A1 燃費計測(22)(2021.07.05)
- 2回目車検出庫(2021.04.10)
「不具合」カテゴリの記事
- 1年点検&修理完了(2020.05.07)
- 窓落ち……(2014.07.29)
- 修理(というほどじゃないけど)完了しました(2011.01.09)
- ブレーキランプ切れ orz(2011.01.08)
- 修理完了(2010.06.17)
コメント
こんばんは!
そ~でしたか?お気の毒でしたね。
でも人じゃなくて良かったですね!
タッチアップはしておいた方が良いと思いますよ~車が車ですから・・・
私は今日はA6オールロードの内覧会に行ってきました。3.2でもエアサスの車高調なんですね~
まぁ値段が凄すぎて買えませんが、目の保養にはなったかな?
投稿: clover | 2006年9月18日 (月) 18時57分
こんばんは。
そ〜なんです。(爆)
まあ、ナンバーなしの放置自動車が相手ということは不幸中の幸いでした。
タッチアップやっぱり必要ですかね。
次の週末 D に行かなきゃ。
投稿: ながまつ | 2006年9月18日 (月) 19時53分
こんばんは。
こ、これは、大変ですねっ@@
ドアパンチくらいで凹んではいられない。
タッチアップ、早くしてあげてください。
実は私、左側の写真のフェンダーと同じような傷を前々車のA3につけたことがあります。(駐車場の角においてあった消火器と仲良ししちゃいました)
そのときは、得意の(?)GS27で修理したら目立たなったのでその後放置プレイしてました(^^;
投稿: megu | 2006年9月18日 (月) 22時43分
おはようございます。
微速で音もショックもなかったのですが、こんな状態に…。(+_+)
走行に影響はないもののやっぱり凹みますね。
投稿: ながまつ | 2006年9月19日 (火) 06時51分
ぐぁー(-_-;)やってしまいましたね・・・。
そんな細い道に放置しとく自転車オーナー許せませんねぇ。
エボニーブラックは傷が目立ちますよね、私もベコった時は精神的にヤラれました。
心中お察しします・・・。
投稿: CHAR | 2006年9月22日 (金) 20時18分
やっちまいますたぁ〜。
ご覧の通り目立ってます。(苦笑)
ボンネットに飛び石を受けた時以上にショックですね。不可抗力ではなく自分がもう少し注意深くしていれば避けられた傷ですので…。
投稿: ながまつ | 2006年9月22日 (金) 20時56分