« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月

2006年11月24日 (金)

最後通牒です

本日 opel.co.jp から以下のようなメールが届きました。

『このたびオペル新車の日本国内での販売が終了となりましたことをお知らせいたします。またそれに伴い、クラブブリッツ・メールマガジンのサービスも終了させていただきます。アフターサービスについては、引き続き責任をもって提供していく所存でございます。長い間ご愛顧いただきましたことを厚く御礼申し上げます。』

これで名実共に撤退完了ですね。(寂)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年11月18日 (土)

で 結果は…

COTY、大方の予想( i )を裏切って LS460 でしたね。

Import Car of the Year は C6。う〜む…。
TT は Most Fun っていう3賞のひとつ。
ってそんな賞、以前からあったんだっけ?

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞
【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー3賞

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月17日 (金)

さて明日の結果は?

とある用事で OAZO に行きましたが COTY のノミネート車が 5台展示してありました。

Oazottこの真っ赤な TT のほかに MB S、1007、i、ストリームが並んでしました。10ベストカーの残りは LS460、MPV、SX4、C6、E320CDI。
明日が最終選考日ですが、栄冠はどのクルマに輝くのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月13日 (月)

皇帝のブツ

Ff1
職場のそばのブリヂストンに M シューマッハの乗ったフェラーリマシンとヘルメット(モノホンかレプリカかは不明)、使用済みタイヤが展示されてました。
小生も含めてですが結構道行く人が携帯で写真を撮ってましたね。

しばらくディスプレイされてるようなのでお近くにお出かけの際は寄られてみては。

Metこちらヘルメットですが照明のせいか携帯のカメラの WB がずれたようで赤いのが黄色に写ってます。(汗)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 7日 (火)

10月は善戦

輸入車新規登録台数 10月分が発表されました。

10daisuこのところ前年比マイナスを続けてきた Audi、今回は 48% 増の 1,215台でした。順位としては依然として御三家の下ではありますが、他ブランドが 9月の反動から大きく台数を減らしている中で 10月もほぼ 9月並の売り上げを維持しているのは立派ですね。ARQ や TT の効果でしょうか。

ところで OPEL とうとう単月の台数が 7台と一桁になってしまいました。在庫がほぼ払底したということかな。これで名実共に日本市場から撤退ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月 3日 (金)

燃費計測(21)

第21 回目の燃費計測

 走行距離:365.3km
 給油量:37.2L
 燃費:9.82km/L
  (8割が都内一般道 渋滞もそこそこ)

 通算走行距離:7,192.4km
 通算給油量:721.6L
 平均燃費:9.97km/L

 最高燃費:12.35km/L
 最低燃費: 7.33km/L

ガソリン(プレミアム)は 141.2円/L(消費税込)と前回(9月下旬)より11.1円/L 下がりました。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »