« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月

2008年12月31日 (水)

大晦日

大晦日なので今年の振り返り〜(笑)

典型的サンデードライバーの走行距離は 4,849km。相変わらず走ってませんねぇ。
そんな中、車検、リコール処置(イグニッションコイル)、キャタライザー交換修理とそこそこ手間&お金もかかった一年でした。 (^^;

来年はどんなカーライフが待ってるのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月30日 (火)

燃費計測(43)

第 43 回目の燃費計測


 走行距離:276.6km
 給油量:29.0L
 燃費:9.54km/L

 通算走行距離:16,383.4km
 通算給油量:1,616.4L
 平均燃費:10.14km/L

 最高燃費:12.35km/L
 最低燃費: 7.33km/L


Img_1236ガソリン(プレミアム)は 109.0円/L(消費税込)と前回(11月22日)より 20.0円/L も下がってくれました。ヽ(^◇^*)/ 
当然 A3SB にしてから(2005年 7月〜)の最安値、2004年 4月頃の水準です。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年12月10日 (水)

出庫ぉ〜っと

キャタライザ−交換完了したとの連絡を受け、帰宅時に D に寄ってピックアップしてきました。
パーツ代の 45% は Audi Japan 負担となりましたが、それでもお代は 91,611円也。(TT)

某茄子支給日でもありましたが嬉しくもあり哀しくもあり…。(^^;

以下明細をご参考まで。
 キャタリスト     76,807円(定価:139,650円)
 ガスケット       739円(定価: 1,344円)
 セルフロックナット   415円(定価:  756円)
 工賃         13,650円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 7日 (日)

入庫ぉ〜っ

Img_1083キャタライザーのカタカタ音の件、結局 Audi Japan がパーツ代の 45%(微妙な割合だな)を負担することとなり本日入庫と相成りました。
総額7〜8諭吉コースの模様。(TT)

交換修理に加え全般的によく点検しておくようにお願いしときました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 6日 (土)

大減速

11月の輸入車新規登録台数

Car08nov全体で前年同月比 63.1%。国産車もそうですが深刻な状況になってきてます。
上位陣も VW 68.1%、MB 54.7%、BMW 48.5%、BMWMINI 67.8%、VOLVO 46.2% と軒並み前年同月割れです。
そんな中で Audi は 105.0%、年間累計でも 103.5% と独り気を吐いてますが…。

ディーラーとしてはボーナスシーズンの 12月に期待なんでしょうが、どうなんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木)

師走

Img_1071
これが届くと「年末だなぁ〜」と実感します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »