はげ…ました
| 固定リンク
« 燃費計測(48) | トップページ | 復調? »
「アウディ」カテゴリの記事
- A1 燃費計測(24)(2022.07.04)
- 1年定期点検出庫(2022.04.07)
- A1 燃費計測(23)(2021.12.13)
- A1 燃費計測(22)(2021.07.05)
- 2回目車検出庫(2021.04.10)
「不具合」カテゴリの記事
- 1年点検&修理完了(2020.05.07)
- 窓落ち……(2014.07.29)
- 修理(というほどじゃないけど)完了しました(2011.01.09)
- ブレーキランプ切れ orz(2011.01.08)
- 修理完了(2010.06.17)
コメント
こんなことってあるんですね
塗装は10年保証とかありませんでしたっけ?
無料で修理してくれそうな感じがします。
#だってあんまりです!!ありえない~っ><
投稿: megu | 2009年11月23日 (月) 03時09分
さきほど芝浦に寄って聞いたら、部品は 6,000円、工賃が 10,000円ほどとのことでした。塗装の保証は3年間なので有償。
原因を尋ねても「経年劣化としか言いようがありません」と…。
モノ自体は樹脂なのでそのままでも錆とかの心配や機能上の問題はないそうです。
やっぱり放置かステッカーペッタンかな。(苦笑)
投稿: ながまつ | 2009年11月23日 (月) 16時42分
わたしのA3SBも、運転席側のBピラーの表面が剥げました。
MY11用のつやつやのに交換するか放置するか迷っています。
それと、運転席ドア内側の、ドアロックボタンの表面も剥げました。
投稿: 松井 | 2011年6月12日 (日) 23時24分
あらら うちのクルマ固有の問題ではないのですね。あの Audi 品質は何処へといった感じですね。
ちなみにうちのは今は助手席側の B ピラー表面はすっかりきれいに(笑)はげ落ちています。
投稿: ながまつ | 2011年6月17日 (金) 05時24分