« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月 9日 (日)

燃費計測(61)

第 61 回目の燃費計測

 走行距離:450.5km
 給油量:38.50L
 燃費:11.70km/L

 通算走行距離:24,894.5km
 通算給油量:2,376.6L
 平均燃費:10.47km/L

 最高燃費:12.95km/L
 最低燃費: 7.33km/L

ガソリン(プレミアム)は 148.0円/L(消費税込)と前回( 9月3日)と同じ。(ただし前回は洗車3回サービスの 5円/L 引きだったので実態は 5.0円/L の下げです)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月 8日 (土)

3ヶ月連続過去最高

2011年9月の JAIA 輸入車登録台数統計です。

11new

Audi の実績は前年比 136% の 2,783台。

『アウディ ジャパン、2011年9月登録台数 単月過去最高を記録 7月以来、3ヶ月連続で過去最高、本年5度目の単月記録を達成 』との以下のリリースが出ています。
「この数値は、1967年のアウディ正規輸入開始以来、単月の登録台数としては、これまで最高だった1992年9月の2,480台を上回る過去最高の記録となります。また先月7月、8月に続き3ヶ月連続で過去最高を記録し、本年5度目の単月記録となりました。2011年1月-9月の累計登録台数は16,214台(前年比+22.8%)という結果となっています。1月-9月の累計登録台数も1990年の13,401台を大幅に超える過去最高の数字となっています。」
「今年発表のニューモデルの販売がこれまでに引き続き堅調に推移。8月下旬にはハイエンドモデルの核と なる新型「Audi A6」を導入、デビューフェアなどを開催し、販売店へ幅広い顧客層の来場を促しました。また8月中旬には、なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)の監督をはじめ代表メンバー全員に 22台のAudi A1を3年間無償リースにて提供することが確定。これがブランド認知向上に大きく貢献し、9月10日から開催されたA1フェアでは多数の来場者を獲得することができました。さらに、8月末にプレミアムクロスオーバーモデル「Audi A4 allroad quattro」を全国300台限定で発売、大きな反響を呼んでいます。」

併せて同じグループの VW も「新車登録台数が6,443台(前年同月比+41%)となり、9月単月としては過去最高を記録しました。また純輸入乗用車市場におけるシェアも24.8%となり、前年同月比で+3.8ポイント上昇、こちらもVGJ設立以来9月単月のシェアとしては過去最高となりました。 」とのことです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »