今日はこれ
体調不良のため遠出はあきらめて PC 関連の小物を買いに川崎のさくらやに出かけた帰りに Ford の D に寄ってきました。
新型 Focus が出たときにお邪魔して以来ですが、その際名刺を頂いた営業さんがお相手してくれました。
今回は Mondeo に試乗。現行モデルではありますが、試乗車というよりは代車等に使われている走行34,000km弱の個体なので新車とは相当印象も違うのでしょうが、なかなか好印象を持ちました。
2.5L の V6 エンジンはカタログ値(170PS・22.4kg-m)は大したことありませんが、低速からトルクが出て扱いやすいです。今どきのドイツ車に比べてステアリングやブレーキペダルの操作感も重めですが廻した分だけ曲がる、踏んだ分だけ止まるという感じで「自分で動かしている」という感覚をもてるクルマですね。基本設計時点が古いので遮音性等は少々劣るようですが、実用車としては何の問題もありません。
いわゆる「華」がないので日本での販売は苦労してるようですが…。( OPEL と一緒だな)
お土産には Pelikan のボールペンと世界時計・電卓機能付レターオープナーを頂きました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント