日記・コラム・つぶやき

2019年5月27日 (月)

令和の免許更新


誕生日まではまだ1ヶ月ほどありますが、昨日運転免許証の更新に行ってきました。
公式な受付時間は 8時30分からですが、8時15分に鮫洲に着いた時には結構な列ができていました。

受付、書類作成、更新料支払い、視力検査、写真撮影等々を淡々とこなし、9時から 30分の講習を受講。はい、今回も金帯での継続です。(^^
9時40分過ぎには無事に新しい免許証を受け取りました。

| | コメント (0)

2017年12月 9日 (土)

ようやく 5,000km

昨年 4月30日の納車から 1年7ヶ月強。
本日オドメーターが 5,000km に達しました。
走ってねぇなぁ…。


Img_4326

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

明けましておめでとうございます

2017年、新しい年がスタートしました。

今年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように!

Audist の独り言 〜 season 2 も引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m


Jb0a5753

(写真は羽田空港国際線ターミナル駐車場からの初富士です)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 8日 (日)

通知書到着

例年 5月2日には送られてきていた上納(笑)通知書。今年はちょっと遅れ目ですね。


13179393_1062354467173000_562534976

買い換えたクルマの方で 28年度は納付済みなので、このままディーラーさんへお渡しです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 3日 (日)

GW 突入とともに


すぐにやってくる上納金通知書。(^^;;

Img_2598

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月15日 (日)

免許更新

2014年度、税金支払い、車検ときて本日は運転免許の更新手続きでした。

10年振りに訪れた鮫洲の試験場、見違えるように綺麗になっていました。
ゴールド優良ドライバーですので講習も短く、窓口に並び始めてから1時間20分ほどで新しい免許をいただきました。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月31日 (土)

良いお年を!

2011年もそろそろ暮れていこうとしています。

P1000166

今年の走行距離は相変わらず少なく 3,104km でした。
伊豆に一度行っただけであとは東京、神奈川、埼玉、千葉と近場だけのドライビング。(^^;

昨年はリアウインドウの窓落ちやエアコンのコンプレッサーが故障とベルト切断という大きな故障が発生しましたが今年は特段なし(ブレーキランプのバルブ切れくらい)。タイヤを交換して 9諭吉の出費はありましたが平穏な Audi Life だったようです。

オドメーターは今日現在 25,555km。来年は3回目の車検を迎えますがおそらく乗り続けていくことになると思います。

なにはともあれ皆様のそして私の Audi Car Life が来年も楽しいものになりますように。みなさま良いお年をお迎えください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます

2011年が明けました。

荒れ模様のお天気のところが多いようですが、東京は好天に恵まれ寒いながらも穏やかな年明けです。

Img_1558
今朝はちょっと早起きして羽田空港へ初日の出を拝みに行ってきました。
(写真は昨年10月にオープンしたD滑走路の向こう側から上がる太陽です)
例年になく早い走り初めでもあります。たった 30km だけど…。(^^;

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月31日 (金)

みなさま良いお年をお迎えください

2010年最後の太陽も沈みました。

Img_0461今年の走行距離は前年からまたまた減って 2,755km でした。
そんな過少走行の中で 4月にリアウインドウの窓落ちが発生し修理に 3.5諭吉。
6月の車検は特段の不具合はなく法定費用込みで総額 15諭吉弱で済んだと喜んでいたら出庫 2日目に高速道路走行中にエアコンのコンプレッサーが故障してベルトも切断。
まるで "はやぶさ" のように満身創痍で芝浦にたどり着きました。部品代は AJ 負担としてもらったものの工賃の一部 2諭吉を負担しました。(ToT)
その後は何事もなく本日を迎えました。あっ 9月に左リアフェンダーを擦ったけど放置プレー中です。(^^;;

オドメーターはまだ 22,451km しか示しておらず当分はこの A3SB に乗り続けることになると思います。

なにはともあれ皆様のそして私の Audi Car Life が来年も楽しいものになりますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 1日 (木)

アフターフォロー?

昨晩 D から愛車の調子伺いの電話あり。新車で買ったとき以来の珍しいことです。
さすがに車検後2日での不具合だったからかなり気にしてるのかな?

修理完了後まだ2回しか乗ってないから(爆)何とも言えないんですけどね…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)