« 東急値上げだって | トップページ | TEST DRIVE 行ってきました »

2004.12.11

大丈夫か? OPEL

10日の日経夕刊やNIKKEI NETにGMの合理化の記事が出てましたね。
「米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は9日、欧州の従業員の約20%に当たる最大1万2000人を2006年までに削減する合理化計画で労組側と合意したと発表した。最も影響の大きいドイツ子会社のオペルでは最大1万人が削減対象になるが、合意では即時の人員解雇や工場閉鎖を回避する一方、大規模な退職補助金を出すことで折り合いがついた。経営側も全体の約15%が削減対象となる。オペルの声明は「合意により競争力を回復し、長期的には新たな成功をもたらす」と述べ、日本メーカーなどとの競争で欧州で4年連続の赤字を記録した経営体質からの脱却を宣言した。GMは年5億ユーロ(約700億円)のコスト削減を目指し、10月に合理化計画を発表、労使協議が続いていた。 」
全従業員の15%が削減対象ということで結構な荒療治になりそうです。数年前の日産のようにこれでよい方向に進んでくれればいいのですが、ドイツ国内での建て直しが急務となればもともと台数のはけない日本向けマーケティングへの注力度合は期待できるんでしょうかね?

|

« 東急値上げだって | トップページ | TEST DRIVE 行ってきました »

オペル」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、チャムです。

以前当方のブログで、貴殿を見かけた事があると記事にしましたが、実際に見たのではなく、ヤナセが刊行している「YANASE LIFE 11+12号」です。
今日、家で雑誌を読み返しまして、改めてしっかりみせていただきました。
雑誌の記事にも書かれていましたけれど、アストラユーザー殿は新型アストラが気になるでしょうね。
私も、新型ザフィーラが出たら、やっぱり気になると思います。

投稿: チャム | 2004.12.12 22:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大丈夫か? OPEL:

« 東急値上げだって | トップページ | TEST DRIVE 行ってきました »