EXE きました
某茄子までにはまだ少々間がありましたが、上半分しか映らないテレビ(*^^*)、買い替えました。
購入したのはVictorのEXE。今後のことを考えて地上・BS・110度CSデジタル液晶と一応フルスペック。でも部屋の狭さと予算面から26V型でございます。
とりあえずアンテナセパレーターやD-Dケーブル、S1ケーブルなど必要な結線(表はすっきりですが裏側は凄いことになってます)を済ませて視聴してみると、さすがにBS hiの画像は美しいです。アナログ放送の方はデジタルを見た後だとさすがに見劣りしますが、前のよりはましですな。音声もオーディオ並とまではいかないまでも良い感じです。
ただ、地上デジタルのチャンネル設定ができず映りません。(;o;) 契約はしてませんが家屋(アンテナ端子)までは配線されてきているCATVでパススルー配信をしているはずなのに…。サービスのおねいさんも「地上デジタルは契約してなくても見れますよ」と言ってくれるんですが。
他にもすぐには使いこなせないような機能も多く、しばらくはマニュアル片手に悪戦苦闘かな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「AV(注:オーディオ&ヴィジュアルよ)」カテゴリの記事
- テレビ入れ替え(2014.06.08)
- パイオニア AV セミナー(2009.08.22)
- 2台目(2009.01.07)
- nano(2008.12.23)
- ユニット交換(2005.09.24)
コメント
新しい女房!(じゃなくて)テレビ 良いですね
私も10年使い込んだナナオモニターがぶっ壊れて、液晶モニターに買い替えました。薄い!軽い!綺麗!(これはナナオも素晴らしかったです)の3拍子・・・
買い換えついでに17→19へプチアップ!
投稿: 勘十里マスター | 2005.03.06 16:20
いらっしゃいませ。マスター。
液晶TV、いいですよ〜。ハイビジョン放送やPS2(爆)の画像が美しゅうございます。
19インチの Mac用液晶モニターも良さげですねぇ。これならCG制作にもますます力が入りますよね。
(小生は12インチiBook。せめてiMacG5が欲すい…。)
投稿: ながまつ | 2005.03.06 18:12