ケアンズ旅行記9〜レインフォレステーション
お次はバロン川を挟んでキュランダ村の対岸にある Rainforestation Nature Park へ。
こちらではコアラ&ワイルドライフパーク、水陸両用車 ARMY DUCK、パマギリ・アボリジニ体験などが楽しめます。
まずは息子が楽しみにしていたコアラ抱っこ。A$15と少々お高めの料金ですが、保護基金も含まれると言われればまあ、納得です。
ただ、自分のカメラでの撮影を禁止されるのはちょっとね…。
パークではコアラ、カンガルー、ワラビー、ウォンバット、ワニ等々オーストラリアを代表する動物が出迎えてくれます。
動物たちと戯れた後は ARMY DUCK での熱帯雨林探検。様々な樹木やユリシス蝶(見ると幸福になると言われています)を眺めながら 30分ほど周回します。途中池を舟のように浮かんで進み水陸両用車であることを実感。1940年代に製造された軍用車とは思えないほどしっかり走ります。
それほど期待していなかったのですが、良い意味で期待外れの楽しいスポットでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
コメント