美味しゅうございました
本日は昨年退任された役員さんを囲む会で青山 星のなる木へ。
コースの基本形は先月とあまり変わっていませんでしたので前菜と主菜を違う組み合わせにしてみました。
先附:ボッコンチーニと豆腐の揚げ出し
前菜:桜肉と博多葱のナメロウ仕立て、鹿児島黒豚の八幡巻、鹿児島阿久根産キビナゴのマリネ 手毬寿司、佐賀県有明産芝海老とポロ葱の掻き揚げ、鹿児島県産山川紫の蜜煮 黒胡麻塗し
椀物:合鴨のつくね、聖護院大根、金時人参、京春菊
菜皿:豆腐と茸のテリーヌ、京水菜と七条せりのサラダ
主菜:九州天草大王の天火焼き 柚子胡椒と本わさびとアドリア海の塩で
食事:松茸ご飯&赤出汁
甘味:胡麻豆腐と黒胡麻アイス カラメルソース、コーヒー
果物:長崎産濃い蜜柑
九州産の素材で攻めてみましたがなかなかのお味でした。
その上、オーナーからのシャンパンの差し入れ、お一人 3杯までドリンクフリーという特典もあったため、予算的にも大変リーズナブルでございました。
満足、満足。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 JL98 フライト(2019.02.13)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 JL98 搭乗まで(2019.02.12)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 空軍一號景觀咖啡廳(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- 台北ひとり旅 〜 2日目のお昼(2019.02.10)
コメント