« ペナン&シンガポール旅行記 28 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光1 | トップページ | ペナン&シンガポール旅行記 30 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光3 »

2011.09.01

ペナン&シンガポール旅行記 29 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光2

実はラッフルズ卿上陸地点とマーライオン公園は目と鼻の先なのですが、シンガポールの街中は原則一方通行なのでバスは10分以上かけて大廻りしてようやく到着。バスが停まった場所は先ほどの場所とほんの数10メートルしか離れていませんでした。


110817kanko21

どーんとマーライオン。世界3大がっかりのひとつと言われることもあるようですが、個人的にはそれほどがっかりしませんでした。

110817kanko22_2

反対側から縦位置で。雲が多くてバックが今一でした。


110817kanko23

金融センターをバックに。ガイドブック等にはこのアングルの写真がよく使われていますね。


110817kanko24

SMAP の CM で日本でも超有名になったホテル、Marina Bay Sands。
ラスベガスのカジノリゾート運営会社 サンズによって開発され、単独のカジノとしては世界最大のカジノを中心に 2,560室のホテルや広大なコンベンションセンター、ショッピングモール、美術館、シアター、グラスパビリオンなどを含んだ複合リゾートとなっています。3棟のホテルはのテラス "Sands SkyPark" で繋がっていて、地上 191m 全長146m のプールがあります。


110817kanko25

ドリアンのような形をしたこの建物は "Esplanade - Theatres on the Bay" 。2002年10月16日にオープンした総合芸術文化施設で、オペラ、バレエ、ミュージカル、演劇、管弦楽、室内楽、伝統音楽などの各種公演が開催されているそうです。


110817kanko26

マーライオン "大" と背中を向け合うマーライオン "小"。なんか顔つきが東宝怪獣映画のゴジラの息子 ミニラのような感じです。シンガポールにはこの 2体のマーライオンの他にセントーサ島、シンガポール政府観光局本局の前、フェーバー山の合計 5体のマーライオンが存在します。

|

« ペナン&シンガポール旅行記 28 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光1 | トップページ | ペナン&シンガポール旅行記 30 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペナン&シンガポール旅行記 29 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光2:

« ペナン&シンガポール旅行記 28 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光1 | トップページ | ペナン&シンガポール旅行記 30 〜 2011/8/17 シンガポール半日観光3 »