« 沖縄旅行記 14 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その2 | トップページ | 沖縄旅行記 16 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その4 »

2012.02.19

沖縄旅行記 15 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その3

サンゴ礁の海の個水槽です。


120205chura31

セミエビ。


120205chura32

ニシキエビを正面から。


120205chura33

イセエビ類の中でも最大級の種類だそうです。


120205chura34

ハナゴイ。


120205chura35

クロユリハゼ だったかな?


120205chura36

色鮮やかなこいつもハゼの一種?


120205chura37

トウアカクマノミ。


120205chura38

砂底からにょろにょろしてるチンアナゴ(ドット模様の奴)とニシキアナゴ(ストライプ柄の奴)。


120205chura39

辰年の今年は人気者になれるか? (^^) クロウミウマ。


120205chura391

ヘリゴイシウツボとゼブラウツボ。

|

« 沖縄旅行記 14 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その2 | トップページ | 沖縄旅行記 16 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その4 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄旅行記 15 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その3:

« 沖縄旅行記 14 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その2 | トップページ | 沖縄旅行記 16 〜 2012/2/5 海洋博公園 & 沖縄美ら海水族館その4 »