沖縄旅行記3 〜 2012/2/4 玉陵(たまうどぅん)
先ず向かったのは那覇は首里にある玉陵です。
玉陵は琉球王国の第二尚氏王統の歴代国王が葬られている陵墓です。
三つに分かれる墓室のうちこちらは西室です。
中室と東室の間にいる獅子。
こちらは東室の獅子です。
太平洋戦争の沖縄戦で多大な被害を受けましたが、1974年から 3年余の時間をかけた修復作業で往時の姿を復元したそうです。
敷地内にはガジュマルの樹も。
2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されました。
隣接する首里城公園のレストランで腹ごしらえ。沖縄そばセットには混ぜご飯のジューシー、ミミガーの和え物、ジーマーミ豆腐などがついています。
こちらはゴーヤチャンプル定食。お吸い物はアーサー汁でした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 JL98 フライト(2019.02.13)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 JL98 搭乗まで(2019.02.12)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 空軍一號景觀咖啡廳(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- 台北ひとり旅 〜 2日目のお昼(2019.02.10)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 3日目 朝の散歩(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- W 治彦 どうぇーす (^^(2018.05.02)
- JETLINER ZERO GLORIOUS - 神業 -(2018.04.21)
- 故郷のアンテナショップ 〜 福岡 久留米館(2017.07.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
コメント
こんにちは、何年か前の沖縄旅行を懐かしく思い出しました。
寒い時期に沖縄の記事は、気持ちが暖まっていいですね(^_^.)
投稿: ひーち | 2012.02.08 09:02
こんにちは、何年か前の沖縄旅行を懐かしく思い出しました。
寒い時期に沖縄の記事は、気持ちが暖まっていいですね(^_^.)
投稿: ひーち | 2012.02.08 09:02
こんばんは。
滞在中は毎日 20度越えの気温で最高の避寒の旅になりました。(^^
投稿: ながまつ | 2012.02.08 20:57