« 沖縄旅行記4 〜 2012/2/4 首里城公園その1 | トップページ | 沖縄旅行記6 〜 2012/2/4 道の駅 かでな »

2012.02.09

沖縄旅行記5 〜 2012/2/4 首里城公園その2

広福門の内側は控えの場である 下之御庭(しちゃぬうなー)、そして 奉神門 をくぐると 御庭(うなー) がひろがります。


120204shuri201

御庭 からローアングルで 首里城正殿 を。


120204shuri202

南殿から正殿をぱちり。


120204shuri203

正殿内部の玉座です。


120204shuri204_2

復元ものとは言え立派ですねぇ。


120204shuri205

北殿側から。


120204shuri206

青空が広がってきました。(^^


120204shuri207

正殿のアップ。王の居住する正殿は 唐破風(からふぁーふー)とも呼ばれたそうです。


120204shuri208

屋根の龍。


120204shuri209

石像も龍です。


120204shuri210

もう一度正面から。

|

« 沖縄旅行記4 〜 2012/2/4 首里城公園その1 | トップページ | 沖縄旅行記6 〜 2012/2/4 道の駅 かでな »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄旅行記5 〜 2012/2/4 首里城公園その2:

« 沖縄旅行記4 〜 2012/2/4 首里城公園その1 | トップページ | 沖縄旅行記6 〜 2012/2/4 道の駅 かでな »