単焦点購入
現在保有しているデジ一のレンズは 17-85mm、70-200mm、70-300mm とズームレンズばかり。撮影場所に制限があるヒコーキを撮るには機動性と柔軟性があるズームがぴったりではあるのですが、ちょっと暗めというのが玉にきず。
ということで、これを買っちゃいました。
EF50mm f1.8 II。
ズームレンズに比べて明るく、コンパクトでしかも安い(これ大事 笑)と3拍子揃った単焦点レンズです。中学生の時に初めて一眼レフを使い始めた時もレンズは 50mm(メーカーは違い f 値も 1.4 でしたけど)。原点回帰ですね。
EOS7D では 35mm 版換算で 80mm と手頃な中望遠レンズになりスナップにはちょうど良さそうです。明るさを活かして空港での夜撮にも使えるかなと。
週末に近くの公園の紫陽花でデビューさせてみようかな。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- IMAGE MONSTER から NO LIMIT. へ(2019.09.22)
- LUMIX S1R & S1(2019.04.27)
- G9 PRO 用標準ズームレンズ入れ替え(2019.01.27)
- G9 PRO 撮像センサー交換(2018.12.29)
- G8 ドナドナ(2018.10.13)
コメント