香港旅行記 22 〜 2012/7/29 3日目の朝食は…
前日あれだけ食べたのに一夜明ければきちんと朝食が食べられてしまう人間の不思議。(笑)
1皿目はコールドミートを主体に。
お腹に優しい中国粥。当然 油条(揚げパン)をトッピング。
種類は少ないけど生野菜も摂っておかないと。(^^;
フルーツとデザートも欠かせませんね。
さて香港のお金です。
硬貨は香港特別行政区政府(香港金融管理局)が発行しています。上から時計回りに HK$2、HK$1、HK¢20、HK¢10、HK$5 です。
紙幣は香港金融管理局のもと3つの銀行が発行しています。銀行ごとにデザインや大きさが違うので注意が必要です。
上から中国銀行(Bank of China)の HK$100、香港上海銀行(HSBC)の HK$100 2枚、香港上海銀行(HSBC)の HK$500 です。
こちらは小額紙幣。
上から香港上海銀行(HSBC)の HK$20、中国銀行(Bank of China)の HK$20、渣打銀行(Standard Chartered Bank)の HK$20、中国銀行(Bank of China)の HK$50 です。
横の HK$10札は香港特別行政区政府による法定紙幣でポリマー紙幣です。
ちなみにこの旅行中は HK$1=JPY10.7前後でした。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 JL98 フライト(2019.02.13)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 JL98 搭乗まで(2019.02.12)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 空軍一號景觀咖啡廳(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- 台北ひとり旅 〜 2日目のお昼(2019.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
コメント