« NEXCO 中日本さん施設見学会 その1 | トップページ | サッポロビール九州日田工場 »

2012.08.27

NEXCO 中日本さん施設見学会 その2


120801nexco201

ランチ休憩の後は御殿場 JC から今年4月に開通した新東名高速道路を一路静岡方面へ走ります。


120801nexco202

トイレ休憩した NEOPASA 駿河湾沼津からの眺望。夏空の下には伊豆半島が見えています。


120801nexco203

新清水 IC で降りて一般道を山梨県境方向へ。興津川の清流、バスの車窓越しでも澄んだ水の様子がわかりますね。


120801nexco204

到着したのは中部横断自動車道の樽峠トンネルの工事現場。中部横断自動車道は新清水JCTから長野県小諸市の佐久小諸JCTに至る総延長約132kmの高速道路です。


120801nexco205

樽峠トンネルの静岡県側入り口。まだ掘削は始まっていません。


120801nexco206

こちらは反対方向の湯沢第二トンネル。既に貫通済みです。


120801nexco207

ちょっと戻って興津川橋の工事現場にやってきました。


120801nexco208

4本の橋脚が建設されています。


120801nexco209

いやぁ 男の仕事場という感じですね。


120801nexco210

上空をコントレール曵いて飛行機が飛んでいきました。


120801nexco211

こちらは帰路上り線の NEOPASA 駿河湾沼津に立ち寄った際の写真です。感謝の気持ちをこめてお土産を購入して帰りました。(^^

|

« NEXCO 中日本さん施設見学会 その1 | トップページ | サッポロビール九州日田工場 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEXCO 中日本さん施設見学会 その2:

« NEXCO 中日本さん施設見学会 その1 | トップページ | サッポロビール九州日田工場 »