« 慈恩の滝 | トップページ | お泊まりは 癒しの里 観布亭 »

2012.08.30

九重 "夢" 大吊橋

R.210 を豊後中村でちょっとはずれて県道 40号へ。九重 "夢" 大吊橋に向かいます。


Tsuribashi01

2006年10月30日に開通した高さ173m、長さ390mの歩行者専用橋としては日本一の高さと長さを誇る吊橋です。


Tsuribashi02

広角で撮るとその大きさが強調されますね。


Tsuribashi03


Tsuribashi04

青空に主塔が映えます。


Tsuribashi05_2


Tsuribashi06

鋼鉄製なので谷瀬の吊橋を渡った時ほど揺れずに怖くはないですね。


Tsuribashi07

床板がグレーチングになっていいるので谷底が望めます。


Tsuribashi08

雲と青空がいい感じです。


Tsuribashi09

近くで見るとぶっといですね>ワイヤー。


Tsuribashi10

震動の滝の雄滝。


Tsuribashi11

こちらは震動の滝・雌滝。虹が出ていました。(^^

|

« 慈恩の滝 | トップページ | お泊まりは 癒しの里 観布亭 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 九重 "夢" 大吊橋:

« 慈恩の滝 | トップページ | お泊まりは 癒しの里 観布亭 »