« 相模灘 〜 城ヶ崎ピクニカルコース | トップページ | 2013/2/9 NH454 フライト(HSG - HND) »

2013.02.10

2013/2/8 NH451 フライト(HND - HSG)

2013年の初フライトは 2月8日の羽田発佐賀行の NH451 でした。
定刻より7分ほどの遅れで出発した便は 7時38分に RWY05 から離陸。右側の機窓からは横浜の街並がきれいに見えましたが、残念ながら電子機器の使用制限中なので撮影できず。


130208nh45101

ベルトサインが消えたのが 7時45分、その直後に宮ヶ瀬湖が見えてきました。


130208nh45102

丹沢の山々も白く雪をかぶっています。


130208nh45103


130208nh45104

搭乗機はウイングチップが特徴の A320-200 JA8947。


130208nh45105

7時50分頃には山中湖が現れました。


130208nh45106

雲上に広がる成層圏の濃い青空。


130208nh45107

手前には県営名古屋空港、木曽川の北側には航空自衛隊岐阜基地の滑走路が確認できます。


130208nh45108

8時45分、尾道と今治を結ぶしまなみ海道の橋が見えています。


130208nh45109

8時55分過ぎ大分空港を横に見ながら九州へ。


130208nh45110

泉都 別府の街並です。


130208nh45111


130208nh45112

九州の屋根、九重連山です。


130208nh45113

筑後川の河口が見えてくれば佐賀空港はもうすぐ。
このあと一旦空港上空をパス、ライトターンそしてレフトターンを行って 9時23分に有明佐賀空港 RWY29 にランディングしました。

|

« 相模灘 〜 城ヶ崎ピクニカルコース | トップページ | 2013/2/9 NH454 フライト(HSG - HND) »

旅行・地域」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013/2/8 NH451 フライト(HND - HSG):

« 相模灘 〜 城ヶ崎ピクニカルコース | トップページ | 2013/2/9 NH454 フライト(HSG - HND) »