« お宿でのお食事 〜 きらの里 | トップページ | 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 »

2013.02.03

人生初 電動ろくろで陶芸体験


きらの里には 釉らく という陶芸工房があって販売だけではなく陶芸体験ができます。折角なので息子と人生初めての電動ろくろに挑戦しました。(^^


Izutogei01

まずは先生の解説をじっくり聴きます。息子のろくろにはまだ準備前の粘土が乗っかっています。


Izutogei02

この形に粘土をセットしていざ作業開始。


Izutogei04

まずは親指1本で掘り進み、その後は両方の親指を入れて穴を広げます。


Izutogei05

こんな感じになったら次は薄く伸ばす段階へ。


Izutogei06

親指を外側、人差し指から薬指までを内側に置いて下から上に動かしながら薄〜く、薄〜く。


Izutogei09

最終段階は両手の指で挟み込み成形していきます。
力加減を間違えると ぐにゃっ といってしまいますので指先に精神を集中。


Izutogei13

ちょっと大きめのビアタンブラーが完成。


Izutogei15

先生の指導解説も含めて45分ほどで無事に息子と2個ずつ作品を作り上げました。
この後こちらの工房で乾燥と焼成をやってくれて2ヶ月後くらいに自宅に送付される予定です。
どんな仕上がりになってくるか楽しみです。

|

« お宿でのお食事 〜 きらの里 | トップページ | 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生初 電動ろくろで陶芸体験:

« お宿でのお食事 〜 きらの里 | トップページ | 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 »