« 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 | トップページ | 里山の風景 その2 〜 きらの里 »

2013.02.05

里山の風景 その1 〜 きらの里


きらの里は日本人が心に描く里山の原風景をコンセプトにしたお宿。敷地内には懐かしい風景が広がります。


Izusatoyama01

旅籠の自室からの眺め。


Izusatoyama02


Izusatoyama03

藁が干されています。


Izusatoyama04

山積みになったこの木を村人(スタッフさん)が薪割りをしていました。


Izusatoyama05

今は水が抜かれた田圃。シーズンには田植えが行われて稲刈りまで。収穫されたお米はお客さんにおにぎりで振る舞われるそうです。


Izusatoyama06

夏みかん。「ご自由にもいでください」とのことだったので3個ほど頂いて帰りました。(^^


Izusatoyama07

ツグミ…かな?


Izusatoyama08


Izusatoyama09

小さな小さな滝もありました。


Izusatoyama10

小川が流れ…。


Izusatoyama11

ちょっとした竹林も。


Izusatoyama12

紅梅が咲き始めています。


Izusatoyama13

朝方から11時過ぎくらいまではこんな雨でしたが。


Izusatoyama14

お昼過ぎには青空が広がりました。

|

« 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 | トップページ | 里山の風景 その2 〜 きらの里 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 里山の風景 その1 〜 きらの里:

« 館内ごあんな〜い 〜 きらの里 | トップページ | 里山の風景 その2 〜 きらの里 »