クラビ旅行記7 〜 2013/7/13 ディナー
さて、日も暮れてきてディナータイムです。
Phulay Bay A Ritz Carlton Reserve には先に紹介したプールレストラン & バー Plai Fah のほかにビーチバーの Chomtawan、そしてJampoon、Sri Trang、Lae Lay という3つのレストランがありますが、シーズンオフということもあってか夕食時のレストランは3カ所のうち1カ所のみの営業となっていました。
この日はタイ料理レストラン Sri Trang の営業日でした。
まずはビア・シン(シンハー・ビール)で喉を潤します。
お通し(?)のエビ煎餅。これがビールによく合います。(^^
ヤムウンセン(春雨のサラダ)。
ご存知トムヤムクン。辛味と酸味、複雑な香りが特徴的なタイ料理を代表するスープです。
ゲーンキョワーン(グリーンカレー)。お肉はチキンをお願いしました。
カレーには白米とブラウンライス(玄米)が一緒にサーブされます。
こんな感じでカレーライスに。
これらでお値段は税・サービス料込みで 2,050バーツ(約 7,000円)弱、タイの物価を考えるとむちゃくちゃ高いのですが、そこは Ritz Carlton 価格ということで(^^; …。でもお味の方は大満足でした。
部屋に戻るとテーブルの上にはこんなものが。
実は今回の旅行は女房のバースデー記念でもあると伝えておいたらこんなサービスをしてくれました。
けして大きくはありませんが丁寧に手作りで作ってくれたと思われるバースデーケーキと手書きのバースデーカード。1行目には日本語で「お誕生日おめでとうございます!」と書かれています。後日 Patty に聞いたらネットで調べた日本語を一生懸命書き写したとのことでした。
ケーキの周りにプチキャンドルを灯してお祝いをしました。(^^
ターンダウンの際に花びらを浮かべたフラワーバスがしつらえてあり、似合いませんが(爆)ゆっくりと湯船につかり長い一日を終えました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 JL98 フライト(2019.02.13)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 JL98 搭乗まで(2019.02.12)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 空軍一號景觀咖啡廳(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- 台北ひとり旅 〜 2日目のお昼(2019.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
コメント