クラビ旅行記3 〜 2013/7/13 TG241 フライト
バンコクでのちょっと長めの待ち時間を経て目的地クラビへようやく向かいます。
朝陽に輝く搭乗機 TG241 A330-300 HS-TEB "Si Sakhon" です。
搭乗後の機内から。
TG の B737-400 HS-TDD "Chumphon"。2006年2月から 2008年10月までは Nok Air にリースされていた機材です。
お客さんは少なめで搭乗もすんなり終わったと思っていましたが、何故か出発する気配がなく、結局 Gate を離れたのは定刻から 8分遅れの 8時8分でした。
スワンナプームの RWY19R を離陸したヒコーキはそのままシャム湾(タイ湾)を南下していきます。
1時間ほどのフライトですがこんなボックスに入った軽食(朝食)がサーブされました。ハム&チーズサンドイッチとクッキー、フルーツジュースにコーヒーという布陣です。
遠くには発達した積乱雲。
雲の合間からはこんな島影がチラホラ。
9時10分前にはマレー半島の陸地が見えてきました。
徐々に高度を落としてクラビ国際空港の RWY32 にアプローチしていきます。
9時27分に着陸、国内線用の Gate 3 にゲートインしました。
で、我々国際線からの乗り継ぎ客は PBB の付根で階下に誘導されバスに乗って国際線ターミナルに移動です。スポット2つ分しか離れておらず歩いた方が早いんじゃないかとも思われますが、それが規則というものなんでしょうね。
おかげでこんなアングルの写真を撮ることも出来ましたし。(^^
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 台北ひとり旅 〜 JL98 フライト(2019.02.13)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 JL98 搭乗まで(2019.02.12)
- 台北ひとり旅 〜 3日目 空軍一號景觀咖啡廳(2019.02.11)
- 台北ひとり旅 〜 2日目の夕食と夜の散歩(2019.02.10)
- 台北ひとり旅 〜 2日目のお昼(2019.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
「飛行機」カテゴリの記事
- JL314 フライト(2020.08.07)
- JL319 フライト(2020.08.04)
- JL320 フライト ②(2020.07.18)
- JL320 フライト ①(2020.07.18)
- JL319 フライト(2020.07.18)
コメント