« 2013年夏・帰省 〜 嬉野温泉 御宿 高砂 のお食事 | トップページ | 2013年夏・帰省 〜 久留米メシ »

2013.08.22

2013年夏・帰省 〜 佐世保&唐津へ


10時にチェックアウト後は県境を超えて長崎県へ。
向かったのはこんなところです。


Sasebokaratsu1

南九十九島の絶景が広がる佐世保の展海峰です。


Sasebokaratsu2

数多くの島が点在しています。


Sasebokaratsu3

こちらは佐世保市の中心部方向です。


Sasebokaratsu4

佐世保をあとにして再び佐賀県に戻り唐津市へ。唐津曳山展示場で唐津くんちの曳山を見学しました。
二番曳山の青獅子 文政7年(1824年)作。


Sasebokaratsu5

映像によく出てくる五番曳山の鯛 弘化2年(1845年)作。


Sasebokaratsu6

明治9年(1876年)作と比較的新しい十三番曳山の鯱。


Sasebokaratsu7

十番曳山 上杉謙信の兜 明治2年(1869年)作。


Sasebokaratsu8

曳山の台車です。

|

« 2013年夏・帰省 〜 嬉野温泉 御宿 高砂 のお食事 | トップページ | 2013年夏・帰省 〜 久留米メシ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年夏・帰省 〜 佐世保&唐津へ:

« 2013年夏・帰省 〜 嬉野温泉 御宿 高砂 のお食事 | トップページ | 2013年夏・帰省 〜 久留米メシ »