« 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 LX161 FLIGHT 1 | トップページ | 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 Seestrasse Apartments »

2013.11.10

人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 LX161 FLIGHT 2


12時間超のロングフライトのお楽しみの一つはやはり機内食です。今回はビジネスクラスなので期待もひとしおです。(^^


P1010706

食前酒の Domaine de Chauvigny Bevaix 2012(スイス産の白ワイン)。
おつまみはカシューナッツをチョイス。
ウエルカムシャンパンもあったけど撮り忘れました。(^^;


P1010710

昼食がスタート。 
前菜はシーフードと野菜のタンバル、レッドペッパーソース&季節のサラダ。
三國清三シェフの創作料理メニューです。


P1010714

メインは若鶏胸肉のアミガサタケソース仕立て、シュペッツレ、ベビーキャロット、スナップエンドウ。
淡白な鶏肉と濃厚なソースがマッチしてました。


P1010716

デザート。
カシスのムースと季節のフルーツサラダ。
カシスムースも三國シェフメニューです。
チーズプレートもありましたが、こちらはパス。


P1010717

食後のコーヒーはもちろん陶器のカップで。


P1010718

スイス・チョコレート。
箱から選ぶんだけど1ヶだけ… (TT)


P1010720

リラックスタイムの水補給は evian のガス無しで。
開封せずにホテル滞在用にお持ち帰りしました。 (^^


P1010733

ハムサンド、チーズサンド、おにぎりからの選択の軽食。
ホテルでの朝食用に迷わずおにぎりをゲット。(笑)
飲物(紅茶)は紙コップでした。


P1010736

到着前の軽食です。
スイス時間の 14時半(日本時間の 22時半)頃にサーブされましたが、落とされていた機内照明が点灯されたあとなので朝食的なイメージ?
鶏肉とサラダ、フライドポテト。


P1010739

朝食的イメージとはいいながらしっかりデザート付き。
濃厚な生チョコが乗っかったケーキです。 (^^


P1010740

締めのコーヒーはエスプレッソで。

|

« 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 LX161 FLIGHT 1 | トップページ | 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 Seestrasse Apartments »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

飛行機」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 LX161 FLIGHT 2:

« 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 LX161 FLIGHT 1 | トップページ | 人生初欧州(スイス・チューリッヒ)〜 Seestrasse Apartments »