« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中の街並み | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 よみせ通りから谷中銀座へ »

2016.09.28

谷中・根津・千駄木 〜 谷中から千駄木

Yanaka201

築115年にもなる古民家をリノベーションしたスイーツの店「ル・クシネ」さん。


Yanaka202

週末 金・土・日のみの営業だそうです。


Yanaka203

店先にはこんな古びた街灯も。蝋燭が中にあるということは暗くなったら点灯しているのかな?


Yanaka204

細い路地を横目に進んでいくとその先には…。


Yanaka205

全面に蔦が絡まるアパートが現れました。


Yanaka206

蔦と同じグリーンの自転車。


Yanaka207

紅葉荘と書かれています。もう人が住んでいる雰囲気はなかったですね。


Yanaka208

今は暗渠となった藍染川に沿ってくねくねと曲がりくねった へび道 を進みます。
店先に無造作に置かれた古本。


Yanaka209

世界初のたわし専門店(だそうです)「亀の子束子」さん。


Yanaka210

入り口には大きな亀の子束子がディスプレイされています。


Yanaka211

へび道の終点にはカフェの「Petticoat Lane」さん。


Yanaka212

|

« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中の街並み | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 よみせ通りから谷中銀座へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 谷中・根津・千駄木 〜 谷中から千駄木:

« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中の街並み | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 よみせ通りから谷中銀座へ »