« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中から千駄木 | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 谷中銀座 そして夕やけだんだん »

2016.09.29

谷中・根津・千駄木 〜 よみせ通りから谷中銀座へ


Yanaka301

屋号を書いた提灯がずらりと並ぶ大衆割烹「谷中 ときわ」さん。


Yanaka302

なんだか楽しげな名前の「う布ふカフェ」さん。
和風の食器やアクセサリー、風呂敷、苔インテリアなどを扱う雑貨屋&カフェで製作体験もできるようです。


Yanaka303

右に折れて谷中銀座に入ってすぐの天ぷら惣菜の「初音家」さん。
猫の置物がお出迎え。


Yanaka304

「間下時計店」さんのロゴにはゼンマイのようなヒゲがついていますね。


Yanaka305

路地裏には「一寸亭」の看板。老舗の中華料理屋さんです。


Yanaka306

白い壁にモノクロの切り絵風の風景画が飾られた「SUGITA」さん。


Yanaka307

独特のロゴの喫茶店「満満堂」さん。


Yanaka308

数多くの種類のコーヒーを扱ってますね。


Yanaka309

なぜか脇にはパンダくん。(^^


Yanaka310

この雑然感がいい雰囲気ですね。

|

« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中から千駄木 | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 谷中銀座 そして夕やけだんだん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 谷中・根津・千駄木 〜 よみせ通りから谷中銀座へ:

« 谷中・根津・千駄木 〜 谷中から千駄木 | トップページ | 谷中・根津・千駄木 〜 谷中銀座 そして夕やけだんだん »