AV(注:オーディオ&ヴィジュアルよ)

2014.06.08

テレビ入れ替え

9年半振りにテレビをリプレース。
これまでは JVC の EXE 26V で特に不具合があるわけではありませんでしたが、端子の関係で PS4 をつなぐことが出来ず昨日が誕生日の息子からの強い要望で買い替えることになりました。(これまでは女房の実家の TV に PS4 をつないでいました)

で、購入したのはこれ、SONY の BRAVIA KDL-32W700B です。

P1020141

狭い借家暮らしなのでメインテレビながら 32V とコンパクトサイズ、一応フルハイビジョンパネルですけどね。ソニータイマーが埋め込まれていないことを祈ります。(爆)

ついでにポイントで炊飯ジャーも新調しました。(^^

P1020142

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.08.22

パイオニア AV セミナー

目黒のパイオニア本社で「小学生のための ものづくり教室」に息子と参加。

Img_01502音の原理やスピーカーの仕組みをわかりやすく講義してもらった後、いよいよスピーカー作りのはじまり。
コーン代わりの紙を円盤状にし銅線を巻いてコイルを作り結線、深めの紙皿にマグネットを接着し最後に組み立て完成です。講師の方によると今回のスピーカー作りは前回までと比べてやや難易度が高いそうです。それだけにアンプと繋いで音が出た瞬間はどの子も嬉しそうな笑顔を見せていました。

その後は STUDIO HINOKI で、ハイエンドシアター+体感音響システムでサラウンドの体験をして終了。

なかなか充実した3時間でした。 (^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.07

2台目

Img_1277
いや、Amazon で 14,850円と安かったので つい…… (^^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.23

nano

ここ数日で手配していた X'mas 用のブツが出揃いました。

Img_1218こちらは女房への iPod nano。

σ(・_・) Mac 歴は 20年弱ありますが、ぢつは我が家では初 iPod です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.24

ユニット交換

先月入退院した DVD レコーダー DR-MF1。
このところまた読めないディスクが出てきたために先週再入院させましたが、本日修理完了し持ち帰って参りました。
今回はメイン部品である DVD-RAM ドライブユニットの交換と相成りました。(これって DVD レコーダーとしては致命的な故障?)
故障が続き手間がかかりますが、今回も修理代は無料ということでJVCのアフターサービスには満足しております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.08.06

退院しました

先週入院させたDVDレコーダーですが本日退院いたしました。(修理自体は翌日には完了していたようですが土曜日しか取りに行けないもので…)

納品書を見ると電解コンデンサーを3ケ交換したようです。詳しくはわかりませんが電源周りの不具合ということですね。
たまに見れないディスクがあるという点は原因が突き止められず様子見ということになりました。

お代の方は持ち込んだときのお言葉通り保証扱いで無料でございました。(ほっ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.07.30

DVDレコーダー入院

昨年春に購入した我が家のDVDレコーダー(ビクターのDR-MF1)、最近読み込めないDVDがあるなど若干怪しげな動きをしていましが、とうとう昨日電源が入らなくなりました。

で、本日メーカーのサービスセンターへ。普通は販売店に持ち込むのでしょうが、東京駅構内の店まで持参するのが面倒&どうせメーカー送りになるはずなので、同じ区内に所在することもあってはじめからサービスセンターに連絡をとりました。
1年間の保証期間は3ヶ月前に切れているのですが、「出来るかどうか確約は出来ないけど何とかしてみましょう」と力強いお言葉を賜りました。

さあて、きちんと治ってくれるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.03

B-CASの登録ってどうなってん?

今日NHK-BS-hiを見ていたら画面にNHKへの連絡を促すメッセージが表示されました。そういえば先月もおんなじメッセージが出てました。
今のTVを昨年末購入した際にB-CASのホームページでユーザー登録をしたはずなのだが…。NHKへ情報が伝わっていないのだろうか?
連絡ついでに苦情の一つや二つ言ってやろうと画面に出てた番号に電話をしたら「混みあってるので自動応答システムで受け付けます」だと。仕方がないので機械相手に登録しときました。

その後20分くらいたった頃NHKのコールセンターより確認の電話があったので、聞いてみるとWEBでの登録は去年の12月9日に認識されているようでした。「じゃあ何でメッセージが表示されるの?」と訊ねてみましたが明確な説明はありませんでした。まあ今後メッセージが出なくなればそれでいいんですけどね、なんだかなあ…。しっかりしてよNHKさん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.02.07

FM Scanning Radio って?

fm-r息子が子供囲碁教室の景品で FM DIGITAL の刻印も誇らしげな(爆)ラジオをもらってきました。
当然 Made in China でメーカーは不明。紙一枚の説明書には FM Scanning Radio となっております。
電池を入れてSW兼Volumeを回して左側のSCANボタンを押していくと放送局を捉えていくというもの。SCANは低周波数から高周波数への一方通行のみで、RESETを押すと76MHzにまた戻るという仕組みです。ある意味合理的かつ潔い作りですな。
一応スピーカーも2ケついてるようですが、ステレオになってるのかどうかは不明。相当昔のAMラジオのような音がするといったら感じがわかっていただけるでしょうか。(笑)
それでも息子は自分専用のラジオということで喜んで聴いているようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.06

はやくもSONYタイマー炸裂?

10月に購入したSONYのMDレコーダー。12月にエラー表示が出て作動しなくなりました。オイオイ、いくら何でも2ヶ月でSONYタイマーかぁ〜?おっとまだ保証期間内だからSONYタイマーとは違うか。(爆)
で、12月23日に表示が怪しくなったカシオの電子辞書と一緒に購入店を通じて修理に出しました。そしたらまた対応が全然違いましたね。
カシオの方は年内に修理完了、一方SONYの方はと言うと…。今日現在何の連絡もありません。
ブランド力はあるのでしょうがこんな対応状況じゃねぇと思うのは小生だけかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)