育児

2016.03.15

息子、高校卒業しました

中学から 6年間通った攻玉社を本日無事に卒業しました。
一時は成績が底辺を低迷したり、母親が亡くなったりといろんなことがありましたが、なんとかこの日を迎えることができました。
厳しくも優しく指導していただいた先生方に深く感謝いたします。
それと頑張った息子本人も褒めてあげたいです。
これからまた新たな航海が始まりますが、この学校で学んだことやかけがえのない友達を大事にして進んでいってほしいものです。
息子よ、卒業おめでとう!!


Guraduate01

昨日の雨もすっかり上がって青空の広がる素晴らしい天気になりました。


Guraduate02

"華" のない(笑)男子校。
でも茶髪やだらしない格好の奴は皆無で所作もキビキビとして気持ちのいい卒業式でした。


Guraduate03

ちょっと猫背気味だぞ。(^^;


Guraduate04

校長先生から卒業証書を授与していただきます。
併せて1年間の精勤賞と数学の科目優良賞をいただきました。


Guraduate05

もうちょっと胸張って歩かんかい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.27

手当支給

Img_19982先週の金曜日、こんな通知が区役所から到着。無事に「認定」されたようです。
同日付けで口座にも第1回分(4&5月)のお手当が入金されました。(^^)v

来年度の満額支給はどうやら画餅になりそうですが、ありがたくいただいておきます。m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.27

子ども手当

子ども手当の認定請求書が送られてきました。

Img_07151毎月学校に納付している金額の 1/4 ほどの金額ですが頂けるものは有り難く頂戴いたします。
早速申請手続きしなくちゃ。(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.03.24

卒業式

今日は息子の小学校の卒業式。

Grad朝からの冷たい雨は 別れを惜しむ涙か はたまた 新たな門出へのうれし涙か。
無事に67名の子供たちが巣立って行きました。
齢をとると涙腺が緩みがちで門出のことばと合唱ではうるうるときちゃいました。(^^;;

長いようで短かった6年間でしたね。

さぁ いよいよ来月からは中学生かぁ。
おとーさんも引き続き頑張らなきゃ。(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.13

早速課題

2勝3敗と負け越したもののどうにか受験を終えた息子は PSP 三昧ですが、一方…。

100213今日は中学の新入生保護者説明会が行われました。
女房によると授業の進度はかなり速そうな感じです。
で、早速入学式時に提出する課題帳(80ページ 国、数、理、社)を渡されてきました。
大変だね。(^^;;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.01.24

最後の展覧会

今日から息子の小学校で展覧会が始まりました。
6年生なので今回が最後、どんな作品かなと見てみると…。

Tenranこんな感じ。
工作では木工の棚と花瓶と抽象画、家庭科ではエプロンとクッションでした。
他に水墨画と版画絵もありましたが、こちらは優秀作品のみの展示のようで息子の作品は無し。(笑)

芸術的才能は「?」のようですが、努力は認めてあげよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.10.04

運動会 2009

昨日とはうってかわった好天に恵まれて予定通り本日開催されました。

Img_91026年生の息子にとって最後の運動会です。今回は綱引き、短距離走、騎馬戦、組体操、高学年リレーに出場しました。
綱引きは引き分け、短距離走は惜しくも2位、騎馬戦の一騎打ちに勝利、リレーは優勝という戦績でした。リレーではバトンパスが上手くいき第1コーナー手前でトップにたちそのまま次走者へ。チームに貢献出来たようです。(^^

ただ紅白対抗の総合団体戦はまたも敗退。これで6年連続負け続け、すんごい確率だな。(笑)

毎回感動する運動会ですが、スローガンの「勝利を目指して一直線 !! 協力しあってがんばりま トゥース !」 ってどうよ? (^^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.10.05

運動会

昨年は雨で平日順延となり観に行けなかった息子の小学校の運動会。
今年は少し汗ばむ程度の好天に恵まれて本日開催されました。

5年生の息子は短距離走、騎馬戦、組体操、高学年リレーに出場。初めてリレーの選手に選ばれて緊張しまくってましたが (^^; 無事に怪我もなく終わりました。
各学年2クラスずつしかないという小規模校なので親達の熾烈な場所取り合戦(笑)もなく平和な1日を楽しみました。

Img_1308毎度のことながら5、6年生共同による組体操には感動しますねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.25

ギプス

Img_0744息子が休み時間に捻ったかぶつけたかして足の甲の骨にヒビが入ったそうな。
足は使わないわけにいかないので治りが遅そう。とりあえず全治1か月ってとこかな。
何か毎年大きめの怪我してるなぁ。まあ、男の子だから仕方ないのか…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.06.08

IMPREZA 購入しました!

って 息子への誕生日プレゼントのラジコンですが…。(^^;

Img_0705タカラトミーの AERO R/C ってシリーズです。

昔はラジコンというと高額玩具のイメージがありましたが、こちらは1,847円(@ Amazon)、お安い割にはそこそこの動きを見せてくれます。
さてさて、いつまで壊さずに遊んでくれるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)